ラウンジレポート NEW 福岡サクララウンジ
毎年のことですが3月から4月にかけて予算組みや新しいプロジェクトの立ち上げで
まったくブログを更新することができませんでした。
ようやくひと段落ついたところで本日の更新となりました。 1ヶ月の放置プレイ!?
みなさん 元気ですかーーーー!
1、2、3 ダ いやいやすみません猪木になっちゃいました。
さて九州 福岡空港のファーストクラス就航にあわせて
福岡空港のサクララウンジが新しくなりました。
さっそく利用することのになり
その中というと。→今日のランキングは
→人気ブログランキングへ

もともと福岡空港の国内線は1階で搭乗受付、2階に搭乗口があり、サクララウンジは
その搭乗口から入った2階にありました。
今回サクララウンジは2階立てのメゾネットタイプで、羽田同様DP会員と
ファーストクラス利用者のみ1階の搭乗受付カウンター横からの専用エントランスから
入ることになります。
専用のセキュリティゲートを通過し1階からは入ると、広さは羽田の
北ターミナルのDPラウンジと同じでしょうか?パーテンションで仕切られたスペースは
ないのですがゆったりとした造りで快適です。2階のサクララウンジと繋がっており
搭乗はこのサクララウンジを通過して搭乗口に向かいます。
うーん 結構良いかも。
福岡空港名物の朝7時前後のセキュリティゲートの半端じゃない混雑をスルーできるのは
大歓迎です。
ちなみに専用ゲートのお姉さんに聞いたのですが1日300人が利用しているとのこと。
すげー多いなー!
でも相変わらずANAカウンターの搭乗客はは多いなー